よく耳にする自律神経とは??①

こんにちは!ゆうあい整骨院です(^^)/

今日は皆さんもよく耳にする自律神経についてご紹介していきます。
自律神経が乱れるや自律神経失調症などをよく聞かれると思います。

自律神経とは、一言でいうと、内臓、血管などの働きをコントロールして体内環境を整える神経です。
すべての内臓、全身の血管や内分泌腺を調整しています。

知覚、運動神経と違い、私たちの意思とは関係なく独立しています。
なので内臓や血管を自分の意思では動かす事は出来ません。

ということは自律神経が悪くなると内臓など体に不調が出るということなのです!!
今回も何回かにわけて深く自律神経のことを見ていきましょう!!
次回は、自律神経をもっと深くまでみて交感神経や副交感神経など噛み砕いてご紹介していきます(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA