ケガをしてしまった際の対処法①

こんにちは!ゆうあい整骨院です(^^)/

今日はケガをしてしまった際の応急処置に関してご紹介していきます!

まずケガとはなにか
少し難しいですが、『急激かつ偶発な外来の事故によってその身体に被った障害』とされています。
簡単にいうと、『予兆もなく、偶然に外からの外力で起きたもの』
いわゆる、捻挫・打撲・挫傷・脱臼・骨折が起きたものになります。

当院でも保険適用になるのは上記の5つになります。

さて、ケガをしてしまった際はRICE処置という処置が有効になります。
R・・・Rest(安静)
I ・・・Icing(冷却)
C・・・Compression (圧迫)
E・・・Elevation (挙上)

各処置の頭文字をとってRICE(ライス)といいます(^^♪

出先などで痛めてしまってなど、救助が来るまでの間などにこの処置を行えたらとても良いです!!

次回はこのRICEの中身を掘り下げていきます!
お楽しみに!!(^_-)-☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA