ゆうあい筋肉講座~腹斜筋~①
こんにちは!
新松戸ゆうあい整骨院です(^^)/
本日も、やってまいりました!ゆうあい筋肉講座です(^^)/
今回は、腹斜筋についてです!
腹斜筋は、腹斜筋群とも呼ばれ、外腹斜筋と内腹斜筋で構成されていて肋骨から骨盤にかけて斜め方向に位置する筋肉です。
身体を捻る動作、身体を前に、横に倒す動きの時に作用する筋肉です!
また、天然のコルセットとも呼ばれていて骨盤を支えているインナーマッスルでもあります。
この筋肉が硬くなってしまうと骨盤を支える機能が弱くなってしまう為、骨盤が後ろに倒れてしまって猫背姿勢になってしまいます。
その姿勢になってしまうと、腰痛が出やすかったり肩こり、頭痛などが出やすくなってしまいます。
天然のコルセットと呼ばれるぐらいの大事な筋肉なので、しっかりセルフケアをしましょう!
次回は、腹斜筋のセルフケアについて載せます!
ご予約はお電話または、
WEB予約からどうぞ
WEB予約からどうぞ

- 住所
- 〒270-0034
千葉県松戸市新松戸7丁目165-10 Googleマップで見る - アクセス
- 南流山駅から14分
新松戸駅より松戸新京成バス(6系統)で4分、坂川バス停下車後、徒歩1分 - 受付時間【予約優先制】
※整体は完全予約制 - 平日 9:00~12:00/15:00~20:00
土曜 9:00~12:00/14:00~17:00 - 定休日
- 日祝日