ゆうあいの筋肉講座~胸鎖乳突筋編~②

こんにちは!今回もやります(^_-)-☆

ゆうあいの筋肉講座!!

前回に引き続き胸鎖乳突筋についてです。

このテーピングの部分が胸鎖乳突筋になります。

まずはストレッチ方法です。
1・伸ばしたい胸鎖乳突筋の方の肩を上から押さえます!

鎖骨が動かないようにするのがポイントです。

2・首を後ろに反らします。
この時、痛みが出るまで反らしてはいけません。

目線を少し上にあげるくらいで大丈夫です。

3・後ろに反らしたまま押さえている肩とは反対に顔を倒していきます。

これも痛みが出ない程度までで大丈夫です。

この三つの過程を行うことによって胸鎖乳突筋を伸ばすことができます。
他にもいろいろなやり方はあるのでできなかった方はご相談下さい!!

やりすぎは注意ですが、筋肉をほぐすことはとても大切です。

このようなご時世だからこそ、今一度ご自身の身体に寄り添ってみませんか?

次回からも、もっともっと色々な筋肉、セルフケアについてご紹介していきます!

お楽しみに(^^♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA