姿勢とインナーマッスルの関係性

こんにちは!新松戸ゆうあい整骨院です!

本日は、多くの方が悩んでいる「姿勢」と、健康や美容に深く関わる「インナーマッスル」の関係性についてお伝えしていきます。

「姿勢が悪いと体に良くない」ということは何となく知っている方も多いと思います。

しかし、なぜ姿勢が悪くなると不調をきたすのか?それを改善するためにどのようなことをすれば良いのか?

この疑問について詳しく解説しますので、ぜひ最後までお読みください!

 

姿勢が悪くなる原因とは?

生活習慣の乱れ

筋肉のバランスの崩れ

骨盤の歪み

ストレス

 

姿勢が悪いとどうなる?

肩こり、腰痛

呼吸が浅くなる

内臓の働きが低下

見た目の印象が悪くなる

インナーマッスルとは?

インナーマッスルとは、体の深層部に位置する筋肉の総称で、主に体幹を支え、姿勢を維持する役割を担っています。

●インナーマッスルの役割

姿勢の維持: 体の軸を安定させ、正しい姿勢を保つ

関節の安定化: 関節を保護し、スムーズな動きをサポート

体幹の強化: 体幹を安定させ、運動能力の向上に繋がる

●インナーマッスルの重要性

インナーマッスルは、体の土台となる筋肉です。

インナーマッスルが弱ると、姿勢が悪くなったり、怪我をしやすくなったりする可能性があります。

 

姿勢とインナーマッスルの関係性

姿勢が悪い状態が続くと、特定の筋肉ばかりが働き、インナーマッスルが弱ってしまうことがあります。

逆に、インナーマッスルを強化することで、姿勢を安定させ、様々な不調を改善することができます。

●インナーマッスルを強化することで得られる効果

姿勢改善: 姿勢がよくなり、見た目が美しくなる

肩こり、腰痛の改善: 筋肉のバランスが整い、痛みが出にくくなる

代謝アップ: 基礎代謝が向上し、ダイエット効果も期待できる

運動能力の向上: 体幹が安定し、スポーツのパフォーマンスが向上する

疲労感の軽減: 姿勢がよくなることで、身体にかかる負担が減り、疲労感が軽減される

 

当院で出来ること

インナーマッスル検査

インナーマッスルの筋力があるかどうかを判定していきます。

 

インナーマッスル強化

インナーマッスルの筋力を機械を用いて楽に鍛えていきます。

 

姿勢、骨盤矯正

骨盤を整え、全身のバランスを調整し、姿勢を良くしていきます。

 

姿勢とインナーマッスルは、密接な関係にあります。

インナーマッスルを強化することで、姿勢を改善し、様々な不調を予防することができます。

なかなか改善しない症状でお悩みの方は、まずはご相談ください!

●ブログ監修者

吉岡正洋(柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師)

吉岡正洋(柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師)

■ゆうあいGROUP代表

■整体ナビゲーター®️

2017年医療オリンピック『実技王』全国優勝

治療美容エビデンスを取得(TL49-C-0015)

治療家向けDVD4本出版、4本監修

千葉県にて整骨院、美容鍼灸サロン経営のほか、『スキル・知識をシェアすること』を信条とし、ヘルスキーパー研修や教育指導、講師活動を行なっている。

症状別の施術案内はこちら

ご予約はお電話または、
WEB予約からどうぞ
住所
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸7丁目165-10 Googleマップで見る
アクセス
南流山駅から14分 新松戸駅より松戸新京成バス(6系統)で4分、坂川バス停下車後、徒歩1分
受付時間【予約優先制】 ※整体は完全予約制
平日 9:00~12:00/15:00~20:00 土曜 9:00~12:00/14:00~17:00
定休日
日祝日
トップページへ戻る