夏バテ対策!厳選ツボ4選!

こんにちは!新松戸ゆうあい整骨院です!

じめじめとした暑さが続く日本の夏。

体がだるい、食欲がない、眠れない…そんな「夏バテ」に悩まされていませんか?

今回は、ご自宅でも簡単にできる夏バテ対策に効果的なツボを4つご紹介します!

 

1. 養老(ようろう)

ツボの場所

手首の小指側、手首の関節のシワの上で、手の甲側にあります。

効果

首や肩のコリを和らげ、全身の疲労回復に効果的です。

夏バテによる倦怠感にも◎。

 

2. 足三里(あしさんり)

ツボの場所

膝のお皿のすぐ下から指4本分下、すねの骨の外側にあります。

効果

「胃腸の特効薬」とも言われる万能ツボ。消化機能を高め、食欲不振や胃もたれに効果的です。体力アップにも繋がります。

3. 三陰交(さんいんこう)

ツボの場所

内くるぶしから指4本分上、すねの骨の後ろ側にあります。

効果

女性に嬉しいツボとして有名ですが、全身の血行促進やむくみ解消にも効果的です。

夏の冷房で冷えがちな方にもおすすめです。

4. 労宮(ろうきゅう)

ツボの場所

手のひらのほぼ中央にあり、手を握った時に中指の先端が当たるところです。

効果

ストレスや緊張を和らげ、精神的な疲労に効果的です。

寝苦しい夜の不眠対策にもおすすめです。

ツボ押しのポイント

①気持ちいいと感じる程度の強さで、1箇所につき5秒〜10秒程度、ゆっくりと押しましょう。

②深呼吸しながら行うと、より効果が高まります。

③お風呂上がりなど、体が温まっている時に行うとより効果的です。

④毎日続けることが大切です。

 

鍼治療で根本から体質改善を!

ご自宅でのセルフケアも大切ですが、なかなか改善しない場合は当院にご相談ください。

当院では、お一人おひとりの体質や症状に合わせて、最適な治療プランをご提案いたします。

体の内側からバランスを整え、夏を元気に乗り切るお手伝いをさせていただきます。

今年の夏は、ツボ押しと当院の治療で、快適に過ごしましょう!

●ブログ監修者

吉岡正洋(柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師)

吉岡正洋(柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師)

■ゆうあいGROUP代表

■整体ナビゲーター®️

2017年医療オリンピック『実技王』全国優勝

治療美容エビデンスを取得(TL49-C-0015)

治療家向けDVD4本出版、4本監修

千葉県にて整骨院、美容鍼灸サロン経営のほか、『スキル・知識をシェアすること』を信条とし、ヘルスキーパー研修や教育指導、講師活動を行なっている。

症状別の施術案内はこちら

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
ご予約はお電話または、
WEB予約からどうぞ
住所
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸7丁目165-10 Googleマップで見る
アクセス
南流山駅から14分 新松戸駅より松戸新京成バス(6系統)で4分、坂川バス停下車後、徒歩1分
受付時間【予約優先制】 ※整体は完全予約制
平日 9:00~12:00 / 15:00~20:00
土曜 9:00~12:00 / 14:00~17:00
定休日
日祝日
トップページへ戻る

前の記事

梅雨の頭痛対策!